お宮緑地・ジャカランダプロムナードは、国道135号に沿ってお宮の松や貫一お宮像を中心に緑地として整えられた空間です。 かつてはヤシ類が中心に植えられていましたが、今はリニューアルされ新たにジャカランダがメインに植えられています。 ジャカランダは世界三大花木の1つと言われ、南米が原産とされ花の色は淡い藤色で神秘的な花を咲かせます。 熱海市には平成2年にポルトガルのカスカイ市から国際姉妹都市提携を記念し贈られたものがきっかけとなっていて、記念樹はお宮緑地に植えられています。 「お宮の松」バス停で下車するとすぐ其処がお宮緑地・ジャカランダプロムナードです。